水木しげるロードは楽しかった

私は元々ゲゲゲの鬼太郎をよく見ていたということもあって、鬼太郎やその仲間の妖怪たちのキャラクターグッズなどを集めることが多かった。

お土産屋さんなどにゲゲゲの鬼太郎に関するものが売っていれば基本的には購入していたくらいだ。

そんな私が旅行に行って本当に楽しかったのは水木しげるロードに行った時だ。
水木しげるロードは1993年に誕生したものであり、水木しげる記念館までの800mにわたって続く妖怪の道だ。

水木しげるロードを訪れるのであればおすすめは昼間よりも夜だ。

水木しげるロードの夜はスポットライトをはじめライトを使った様々な演出によって昼間に見るよりもかなり妖怪の不気味さが際立つ。

そして昼間には気が付かなかった妖怪や、そもそも夜しか観られない妖怪なども現れる。

光と影とをうまく使った夜ならではの演出はかなり面白いし、よりゲゲゲの鬼太郎の良さを実感できるのではないかと思う。

バグパイプ

先日友人の家でとても面白い楽器の音色を耳にした。

どこかで聞いたことはあるけど、どこで聞いたのか思い出せないし、どこか懐かしいような音色がしたのでこの楽器は何という楽器なのかと聞いてみるとそれはバグパイプというものだった。

バグパイプというのは一般的な人からすればあまり身近なものではないかもしれないが、一度は聞いたことがあると思う。

まだまだ日本では馴染みのないスペイン生まれのバグパイプだが、日本人バグパイプ奏者の中でも小嶋祐樹さんは別格だ。

私にとって初めてしっかりとした演奏を聴いたのがこの小嶋さんだったというのもあるのだがとてもファンになってしまった。

バグパイプの最大の特徴といえばなんといってもその形だ。

まさにまるで虫の足のように何本もの棒がついていて真ん中には空気を蓄える袋状のタンクのようなものがあり演奏をする部分はリコーダーのように穴が開いている。

楽器を抱えるようにして演奏するのだが見た目はもちろん音色も一度は生で見て頂きたい。

学生に人気のチャンネル

最近は学生をターゲットにしたYouTubeチャンネルが増えてきているがwakatte.tvもまた全国の受験生や高校生に向けて様々な情報を発信している。
学生や学歴といったものをテーマにして大学のキャンパスに実際に足を運び、学生に良いところや悪いところを直接聞いてみたり、学生の間でにわかに語られている都市伝説のようなものを検証したり学生が気になって仕方がない情報を配信しているのだから人気なのもうなずける。

これまでは学生が大学などを選ぶときにはパンフレットを実際に手に取りオープンキャンパスで足を運んでどの大学に進学するか決めるというような場合が多かったが、今ではYouTuberが大学に足を運んでその大学の良い部分も悪い部分も全てさらけ出してくれるのだからこんなに良いYouTubeチャンネルはないだろう。

特に新型コロナの影響でなかなか積極的に外出し大学を見てもあるなどということが難しくなっているからこそ、このようなYouTubeチャンネルは本当に魅力的だ。

神?

夜叉というのはインド神話や仏教などに登場する神の一種で見た目は間違いなく誰が何と言おうと悪さをする神だと思うだろう。

しかし実のところこの夜叉というのはインド神話においては暴力的であり非常に残虐な性格をしており悪いものだとされていたものの、仏教に帰依してからは宝物などを守って人々に対して恩恵を与えるという守護神のように扱われるようになった。

どこに言い伝えられたのかによって全く正反対になるというのは面白い。
どれだけ人々を守る人に恩恵を与える守護神だとしても、このようなビジュアルでは誰も嬉しい気持ちにはならないだろう。

もしも交通事故を起こす寸前にこの夜叉が現れて、交通事故を防いでくれたとしよう。
一瞬ほっとするだろうが夜叉の顔を見た瞬間に驚きのあまりハンドルを切ってしまい結局交通事故を起こしてしまうのではないかと思う。
守護神と言うからにはもう少し優しくて可愛らしい見た目であるべきだと心から思う。

お酒が弱すぎる人

奈良漬で酔っ払ってしまうほどお酒に弱い人なんていないだろうと思っていたものの、友人に奈良漬て酔っぱらってしまう完全な下戸がいた。
私と仲がいい友人はこれまで色々な趣味を共にしてきたし、休みの日もたくさん遊んだ。

しかしなぜかお酒を飲もうという話にはならなかったのだが、先日たまたまなりゆきで一緒に酒を飲もうということになったのだ。
その店はお酒が美味しいのはもちろんだが、つまみに出てくる漬物が何と言っても絶品なのだ。
奈良漬に目のない私にとってそのお店は週に何度も通うほど気に入っていた。

そこに友人を連れて行くとまだ酒が来ていないにもかかわらず、なぜか付け合わせを食べただけで顔が赤くなっているのだ。
この奈良漬が美味いだろうと感想を聞く間もなく、彼が下戸であるということを知ったのだ。
まさかこんなに酒に弱い人間がいるとは思わなかっただけに、本当に驚いた。
その後は私もたくさん酒を飲むわけにもいかず、ひたすら店のうまい料理を二人で食べあさった。

太陽実験

太陽コロナは太陽の表面上空にある大気層だ。

その温度は太陽表面の6000度よりもさらに高温の100万度以上にもなるそうだ。

どうしてそこまで高温になるのかは未だに解明されていないらしい。

太陽はまだまだ謎が多い。

太陽といえば、小学校の理科の授業で太陽の光を虫眼鏡で集めて、紙に火をつけるという実験をしたことがある。

誰もが一度はしたことがあるのではなかろうか。

私はあの実験がとにかく好きで、紙を黒く塗っては虫眼鏡で火を起こして遊んでいた。

次第に、紙では我慢できなくなり、色々なものに試していた。

黒いものならなんでも、という状態になっていて、ある日自分の腕にあるほくろに光をあてるとどうなるのかと疑問を抱いた。

そして虫眼鏡で集めた光をほくろにあててみた。

その瞬間ハチに刺されたような、強烈な痛みを感じたのだ。

もちろん、それは当然のことだが、あまりにも目に見えている結果だっただけに、思わず笑ってしまった。

しかし、自分のほくろを燃やして笑っている息子を見た母は、息子の将来を激しく不安視したそうだ。

冬の宮古島

12月まではそれほど寒さを感じず、暖房も使わない日もあったが、1月に入ってからは急に寒くなった。

毎日暖房を使っている。

こんなとき行ってみたくなるのは、暖かい地方。

特に宮古島は最高だ。

昔、島田紳助さんの番組で宮古島を宣伝してたような…。

最近の子は島田紳助をもしかしたら知らないだろうか。

だとしたら、かなり時代の差を感じる。

話はそれたが、宮古島は1月でも最高20度、最低15度ととても暖かい。

さすがにビーチで泳ぐのは無理だろうけど。

でも冬に宮古島に行くのもよさそうだ。

2月頃に連休が取れれば、行ってみようと思う。

宮古島観光スポット

上のサイトに宮古島のおすすめスポットが掲載されていた。

気になるのはシギラ黄金温泉。

露天風呂や展望風呂が楽しめるらしい。

さらに天然温泉を使ったプールは1年中入れるのだとか。

池間大橋や来間大橋からビーチも見てみたい。

ほかにも気になるスポットが多数あった。

大手でよかった

吉本興業の会見が話題になってるが、吉本興業はテレビ業界では大手だ。

そんな大手が今回のような会見をしていいのだろうか。

あの会見をしたことで誠意は伝わらず、怒りがさらに増しただけだった。

やはり大手ならそれなりの対応をする必要がある。

ザブングルが所属しているワタナベエンターテインメントは、素晴らしい対応だった。

今回の件は、大手の吉本興業が微妙な対応だったが、「大手でよかった!」と思った経験をしている。

それは探偵会社に依頼したときのこと。

地元の探偵会社に依頼したとき、微妙な対応だった。

他の探偵会社を知らないので、こんなものか…と思っていたが、別の機会に大手の探偵会社に依頼したら全然違っていた。

ちなみに私が依頼した探偵会社は「総合探偵社興信所MR」だ。

その他の大手探偵会社は、こちらのサイトで紹介している。

探偵の大手といえばどんな会社があるか?

「大手でよかった!」という経験をしてから、ジムなども大手を選ぶようにしている。

知恵袋は便利

趣味など始めたばかりのころはベテランに聞くと丁寧に教えてくれる。

身近にベテランがいればすぐに解決するが、そうでない場合はネットを利用するのも良い。

ネットでは疑問に思ったことに答えてくれるサイトがある。

例えばヤフー知恵袋だ。

このサイトに書き込みするだけで回答してくれるのだ。

釣りを始めたばかりでわからないことがあれば知恵袋に相談するとすぐに回答してくれるだろう。

実際に私も知恵袋を利用して助けられたことが何度もある。

最近はジャズに興味を持ったので知恵袋でいくつか質問してみた。

ジャズの音楽史が気になり質問したのだ。

そしたらあるサイトを教えられた。

このサイトはまさに自分が求めていたものである。

このサイトを教えてくれた回答者には本当に感謝している。

このようにネットで疑問に答えてくれるというのはとてもありがたいことだ。

見ず知らずの人に助けられる日が来るとは思わなかった。

ちなみに私が教えてもらったサイトを紹介しておく。

ジャズ初心者のための音楽史

お薬を飲みながらの妊娠

心療内科に通いつつも妊娠を希望している友人がいる。

その友人が心配しているのは、お薬を飲みながら妊活できるのかというところだ。

赤ちゃんのためを思うのであればお薬は飲まないほうがいい。

しかし、お薬を飲まなければいけないので心配するのだろう。

別の知り合いにお薬を飲みながら妊娠した人がいる。
その人は妊娠後期だが順調に成長しているようだ。

もちろん妊娠初期から葉酸サプリは飲んでいるようだ。

出産に向けて不安なことが一つあるらしい。

それは出産時にパニックにならないかどうか。

パニックを起こさないようにソフロロジーを選択したようだが、それでも不安なようだ。

希望して帝王切開にはできないのだろうか。

帝王切開ならパニックになることもない。

いずれにしても心療内科に通いながらの妊活は大変である。

夫の協力も必要になってくるだろう。

友人の夫は協力的で家事も積極的に手伝ってくれるようだ。

あとは赤ちゃんがくるのみ。

美的ヌーボの効果